スタッフの声
-
営業部
Sさん 入社7年目
- 1.今の仕事内容
- お客様の夢やビジョンをかたちにする提案型営業。
- 2.仕事の魅力
- お客様と一緒に新しいものを作り、それが納入先で稼働し、使用して頂いているのを見ると、とても達成感を感じます。
- 3.大変なところ
- 新しいものを作り出す時には、「生みの苦しみ」は様々な形で現れます。
より良いものを、効率よく進めていきたいと考えています。
- 4.今後の希望/展望
- お客様の夢やビジョンを、テクノロジーによって実現し様々なもの作りを行っていきたいと思います。
-
生産管理部
Tさん 入社6カ月
- 1.今の仕事内容
- お客様の希望納期に合わせ、社内の出荷調整を行います。
滞りなく予定通りお客様のもとに製品が届くよう社外、社内との交渉を行います。
- 2.仕事の魅力
- コミュニケーションが多く求められる場面もあれば、日によっては黙々と作業をこなすこともあります。
どちらか一つに偏ることなくバランスが取れていて飽きません。
- 3.大変なところ
- 社外、社内の調整です。注文や納期が重なるとどうしても希望通りの納品が難しくなります。社内の方と打ち合わせをして調整していただくか、場合によってはお客様と交渉することもあります。
- 4.今後の希望/展望
- 最大限に社外内に利益がでるよう、個人レベルから会社レベルまでムリ、ムラ、ムダを省いています。
-
品質管理部
Oさん 入社16年目
- 1.今の仕事内容
- お客様へ提供する商品の品質管理に関わる業務全般。
- 2.仕事の魅力
- 品質を管理をするだけでなく、問題が起こったときの原因解明も行います。
根本的な原因を発見し、解決策を見出すことでよりよい製品の提供ができることにやりがいを感じます。
- 3.大変なところ
- 定められた品質を常に保つことができるよう、注意が必要です。また、クレームが発生してしまったときは迅速な原因究明が求められます。
- 4.今後の希望/展望
- 顧客満足、クレームゼロを目指す。
-
製造部
Sさん 入社3年目
- 1.今の仕事内容
- 現在はマンション、アパートなどで見かける宅配ロッカーの制御部の設定&動作確認を主に行っています。
- 2.仕事の魅力
- 一つ一つの部材を組み立て、完成したものを梱包、発送の作業まで行います。
最初から最後まで製品に関わることができます。
- 3.大変なところ
- 集中しながら限られた時間での作業が求められます。
ルーチン作業に見えて実は違うため、常に確認を怠らない姿勢が大切です。
- 4.今後の希望/展望
- 自分で設定したものを設置しているところに住むことです。
-
購買部
Kさん 入社8年目
- 1.今の仕事内容
- ものづくりをする為に必要な材料・資材全ての調達をしています。取引先との交渉も重要な仕事のひとつです。
- 2.仕事の魅力
- ほぼ全ての案件で材料の調達が必要になるため、社内全体の状況を把握することが出来ます。他部署の人や取引先の方とコミュニケーションを密にし無事ハードルをクリアした時はとてもやりがいを感じます。
- 3.大変なところ
- 様々な業務を同時進行で行わなければならないため、常に優先順位を考えながら日々の仕事にあたっています。
- 4.今後の希望/展望
- 日々の仕事を丁寧・的確・迅速にこなして取引先からも社内からも一目置かれるような存在になりたいです。
-
開発部
Oさん 入社6ヵ月
- 1.今の仕事内容
- ソフト開発のためにC言語を勉強しながら先輩や上司のサポートを行っています。
- 2.仕事の魅力
- 発想やアイディアがあればどんどん挑戦できる環境です。
今後、自分の力で商品を作り上げていくようになることが夢で、それを目指している瞬間がとても楽しいです。
- 3.大変なところ
- 幅広い知識が求められるため、柔軟に対応していかなければなりません。
- 4.今後の希望/展望
- 自分の力で商品を開発し、第一線に立って社会に貢献できるような製品をチームで造り上げたいです。
